2023年度 新規入会希望選手の受け付けに関して

RECEPTION OF NEW PLAYERS

2023年度 LIGAR JPC 新規入会希望選手の受付に関して

CLUB POLICY

クラブ方針

この3年間で何を求めますか?関西大会出場?全国大会出場?
LIGARでは3年後の高校生活において第一線での活躍や、充実した学校生活ができるようにサポートをします。
この年代では発達の段階の差が一番現れる年代でもあり、逆転現象が起こりやすい年代でもありますが身体能力の差が一番はっきりする年代だとも言えます。
早熟の選手だけが活躍するサッカーではなく、観ていても、プレーしていても魅力ある楽しいサッカーしよう!!
一人一人が自己ベストの更新を積み重ね、仲間と一緒に切磋琢磨ができる環境をお届けします。

【チーム名】 LIGAR JPC 下記の様な想いが込められて、LIGAR JPCというチーム名が生まれました。

LIGAR:スペイン語で繋ぐ。小学生年代から高校生年代へと繋げる掛橋のようなチームとなる。

J(Jugar):スペイン語で遊ぶ、スポーツをプレーするという意味。
サッカーを楽しみ、自由自在にプレーできるように。心からサッカーを楽しめる選手を目指す。

P(Progreso)スペイン語で進化、向上するという意味。
自分自身は勿論、同じ志を持った仲間と切磋琢磨し、進化したいと強く願う選手を目指す。

C(Crecer)スペイン語で育つ、開花するという意味。
この3年間で逞しく育ち、開花して欲しいという強い想い。

LIGAR JPCの強み

  • スタッフ
    GKコーチは勿論、元プロ(世代別日本代表)コーチ、など経験豊富なスタッフが指導にあたります。
    LIGARスタッフは大阪体育大学浪商高校、金光桐蔭高校の2校へ外部指導もさせて頂いています。(3期目)
  • フットサルも導入(南米、欧州でも育成年代で導入)
    LIGAR TOPチーム(関西2部リーグ所属)はFリーグ参入を目指して活動しています。
    そこで指揮を取る監督(元デフフットサル日本代表コーチ)による指導も受ける事ができます。
  • 練習環境
    フルピッチナイター付き人工芝グラウンド(大阪体育大学浪商高校)
    室内フットサル場(リガールスタジアム) *自主練に使用も可能
    リガールスタジアムには、自習室、ミーティングルーム、合宿場も完備。
  • チーム専用マイクロバス
    マイクロバス、大型ワゴン車、ワゴン車の3台所有:送迎の負担や、移動交通費の削減
  • 進路サポートの際の高校との強いパイプと実績
    過去、希望者全員が特待orスポーツ推薦を獲得!
    現在、高校や大学は全生徒の約半数が推薦で入学する時代です。

LIGAR JPC

2023年度 LIGAR JPC
(リガールジュニアユース)
新規入会希望選手の受付に関して

来年度の新入生の体験練習を受付いたします。
中学生年代はまだまだ育成年代。
輝く『個』の育成をテーマに3年間活動します。
フットボールが好きで、そんな選手がいつまでも心から楽しめる環境と、選手の輩出を目指しています。
感染防止対策をしながら練習、練習参加して頂きたいと思います。
また今年度はコロナウイルスの影響により、急遽イレギュラーな変更や練習中止などご迷惑をお掛けする場合もあります。
その際はご了承ください。よろしくお願いいたします。

  • 対象者
    2023年度 新中学1年生(現6年生)
  • 募集人数
    GK3名 FP 25名程度(先着順)
  • 運営組織
    NPO法人 ライフズオーブ
  • クラブ理念
    ★高校生年代へ繋ぐ為の3年間と捉えた活動を行う。
    ★一人一人の成長、自己ベスト更新にフォーカスをあてた指導を行う。
    ★無限の可能性を信じ、体験、経験、チャレンジできる様々な環境を提供する。
    ★自立と自律。人から感謝、応援、尊敬される選手を目指す。
    ★このクラブでやってきて良かったと振り返ることが出来る活動を行う。
  • 入会条件
    向上心を持って、生活面、勉強面も努力できる選手。
    3年生までやり続ける強い意志がある選手。
    様々な事柄のある中で活動を優先し、簡単に休まない選手。
  • 練習会場、時間
    リガールフットボールスタジアム 19:00 〜 21:00
    浪商高校or熊取南中学校(火、金) 19:00 〜 21:00 (無料送迎:18:30 熊取駅)
  • 2023年度練習スケジュール
    U13:火、水、金
    トレセン活動:月2回程度、月曜日 トレセン以外の選手は月曜日はオフ
  • 費用について
    入会金:10000円(現スクール生は不要) 年会費:12000円 月謝:11000円
  • OBの紹介

    永長 鷹虎:川崎フロンターレ(U19日本代表)アスロン→LIGAR→興国

    *活躍の様子は随時Instagram、FACEBOOKで紹介しています。

  • 問い合わせ、申込方法
    HPからLINE又はMAILにて問い合わせ、お申し込みください。
  • 進路実績
    【大阪府】
    興國高校、大阪学院大学附属高校、大阪産業大学附属高校、大阪商業大学堺高校、賢明学院高校、羽衣高校、大体大浪商高校、関西大学第一高校、清風高校、桃山学院高校、帝塚山学院泉ヶ丘高校
    【府外】
    立正大湘南高校(島根)、大津高校(熊本)、聖和学園高校(宮城)、千葉中央学院高校(千葉)、高知中央高校(高知)、近代附属和歌山高校(和歌山)、南陵高校(和歌山)、一条高校(奈良)、香芝高校(奈良)、県立西宮高校(兵庫)、啓新高校(福井)、鹿児島実業(鹿児島)、飯塚(福岡)、藤枝明誠(静岡)、秀学館(熊本)、希望ヶ丘(福岡)
    今年も強豪校と新たな繋がりが増えます!

    Jリーガーも誕生!

    永長 鷹虎TAKATORA EINAGA

    • LIGAR
    • 興國
    • 川崎フロンターレ

    POSITION

    FW

    BIRTH

    2003.4.7

    HEIGHT/WEIGHT

    168cm/60kg

TRAINING POLICY

育成方針

それぞれの選手の目標や希望に応じた高校で輝くことが出来る選手を育成する。
そして次の年代で活躍する為に、目先の勝利よりも大切なことがあります。
それを忘れずに、精一杯応援、サポートします。
育成とは、その年代で結果を残すこと。ではないと思います。
もちろん勝利を目指しますが、この年代で最もやるべき事は種を撒くこと。
水、太陽、肥料などさまざまな栄養を与え続けること。
すぐに花が開いてくれたら嬉しいが、すぐに花が開くとは限らない。
次のステージや、社会に出て花開いてくれることを信じてやり続けること。
成長を促す場所であること。そんな中で最後に最高の仲間と最高の笑顔で卒団を迎えましょう。

是非ご覧ください。3年後の姿です!

GUARDIAN

保護者の方々へのお願い

練習・試合に来れば、そこからは選手・コーチの世界だと考えています。
保護者から離れて、自分で自分たちで育む力=自立・自律をつけていきたいと思います。
そこで下記内容についてお約束して頂きたいと思います。

①会場では、選手とは極力の距離をとって頂き会話も控えてください。
お手伝い等はありません、スタッフが責任を持って対応します。

②試合観戦は必ずベンチの逆サイドでご観戦ください。

③試合中の選手たちには拍手や応援は大歓迎ですが、指示や自分のお子様だけへの声掛けはご遠慮ください。チームを応援をお願いします。

④会場ルールを厳守して下さい。今後、試合が出来なくなってしまいます。
(1)喫煙、ゴミの持ち帰り、路上駐車や違反行為
(2)他チームの保護者とのトラブル特にSNSはご注意ください(審判や他チームの批判・クレームなど)

⑤サッカーに関する全権のスタッフへの委任
(1)試合の出場の有無や選手起用・ポジションの決定などについて
(2)担当コーチ・采配・コーチングについて
全試合、常に勝利にこだわりながら目指します!(勝利至上主義でなく勝利主義)
しかし、スタイル的に試合には負ける事が多くなる可能性が高いです。
沢山の可能性や様々な意義・仕組みをもって先々の勝利に向けて歩んでいきます。
じれずに我慢・信用して私たちを応援頂ければ幸いです。
ただ、その為には保護者の方々の理解・ご協力が不可欠です。宜しくお願いします。

⑥自宅でサッカーの試合内容を責めないでください
☆コーチと保護者で見方・考え方も違います。選手がどちらの言う事を信用すればいいか迷ってしまいます。(精神的に逃げ場も無くなってしまうのでご協力ください。)

APPLICATION FORM

お申し込みフォーム

   

必須選手氏名
必須ポジション
必須住所
必須お電話番号 - -
必須メールアドレス
任意現在の所属チーム
任意トレセン歴
必須専願
併願(チーム名)

チーム名
任意備考


2023年度 LIGAR JPC 新規入会募集中!